講師紹介

Lecturer Profiles
スマイルシェアの講師陣をご紹介
Introduce the best teachers
薬師堂 謙一
バイオマスエネルギーの第一人者
薬師堂 謙一Yakusidou Kenichi
経歴
1978年3月北海道大学農学部農業工学科卒業
1978年4月農林省農事試験場に入省
2001年4月農林水産省九州沖縄農業研究センター畜産総合研究チーム長
2005年4月農研機構九州沖縄農業研究センターバイオマス資源循環研究チーム長
2008年4月農研機構中央農業研究センターバイオマス資源循環研究チーム長
2012年4月農研機構本部バイオマス研究統括コーディネーター
2016年4月農研機構中央農業研究センター主席研究員(再任用)
2017年4月九州沖縄農業研究センター畜産草地研究領域再雇用職員
2018年4月現職・NPO法人九州バイオマスフォーラム(非常勤職員兼任)
【実績】
2015年 「NPOの情報処理+業務効率化」(株)セールスフォース・ドットコム
「木質バイオマスについて」白鷺電気工業(株)
「木質バイオマスについて」NPO法人熊本県有機農業研究会
「阿蘇・熊本地域のバイオマス利用により生まれたコミュニティ」
札幌学院大学「地域と環境」研究プロジェクト
「木を利用する仕組みづくり~木の駅・イベントなど~」南小国町役場
2016年 「メタン化による食品廃棄物のリサイクルループ構築を目的とした
バイオマス発電事業への取組みと展望について」阿蘇市
「熊本地震、そのメカニズム、人びとの暮らしおその復興にむけて」兵庫民主教育研究所
「阿蘇地方における熊本地震とボランティア活動」福岡県建設業構造改善推進大会実行委員会
「森林資源のエネルギー活用 薪利用による雇用創出」徳島大学 地域創生センター 上勝学舎
「災害支援活動事例発表」第13回九州環境市民フォーラム㏌佐賀実行委員会
NPO法人九州環境サポートセンター 一財)セブンイレブン記念財団
2017年 「熊本地震と阿蘇の復興に向けて」阿蘇中央高等学校
「バイオマスの活用と補助金の組み合わせ方」ムラの暮らし研究所
「人のつながりで地域活性化」「他団体と協同してプロジェクトを進める」熊本YMCA
「~雑草や支障木をお金にかえる~「草と木のバイオマス」佐賀市環境部
「糞尿や生ゴミからエネルギーを生み出すパネルディスカッション
次世代のエネルギーについて考えよう」 東海大学農学部
「KBFの草と木の活用事例とバイオマス事業のはじめ方・補助事業の活用方法」くまもとECO燃料研究会
2018年 「KBFにおける薪ビジネス」有限会社環境とまちづくり(徳島県上勝町)
「木質バイオマスエネルギーについて薪割り体験での技術指導」公益社団法人熊本県緑化推進委員会
講師からのメッセージ
◆国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
◆九州沖縄農業研究センター畜産草地研究領域再雇用職員
◆(専門分野)農業機械・施設、堆肥化、バイオマスのエネルギー利用