人材をお探しの企業様

Company looking for talent
スマイルシェアが最大限お手伝い致します
Smile sharing will help you to the utmost.

スマイルシェアの考え方

働くことを通じて、笑顔があふれる社会をめざします。

現在、派遣で働いている労働者の約9割(88,0%)が女性だと言われていますが、女性に限らず、働き続ける、社会に出るということは、さまざまな問題と向き合うことの連続です。
けれど、ワークライフバランス(仕事と生活の調和)、テレワーク(在宅勤務)、ダイバーシティ(多様性)などの浸透とともに、女性が働くことへの考え方、環境も少しずつ変化しはじめています。

長時間労働が評価される時代は終わりました。
フルタイム勤務という選択が出来なくても、限られた時間の中で成果をあげている事例も多くあります。社会問題になっている労働力不足の問題は、働く人のみならず、雇用する側のちょっとしたルールや意識の切り替えで、変えていけるはず・・。
私たちは、生まれたばかりの小さな会社ですが、働くことを通じて笑顔があふれる社会をめざし、日々、仕事に励んでいきます。

スマイルシェア4つの強み

1.基礎力診断
(コンピテンシーテスト)
を実施♪

働きたいママと中小企業を結ぶ幸せなマッチングを実施している「ママハタラクプロジェクト」や、熊本へ転入してきたママやプレママのためのサークル「くまてん」と連携。
定期的にイベントを実施しながら、ママたちの復職を応援します。
※「ママが働きやすいしごと環境づくり」を目指す企業様からの各種相談にも対応いたします。

2.ママたちの復職を応援♪

スマイルシェアではオリジナルの基礎力診断(コンピテンシーテスト)を活用し、個性、特性を考慮した人材マッチングを目指しています。
※コンピテンシー(英: competency)とは、企業などで人材の活用に用いられる手法で、高業績者の行動特性などと訳されています。

3.障がい者雇用のサポート♪

障がい者も程度や特性は十人十色で、様々な強みをもっていたりします。健常者と同じようには働けなくても、組織の中で強みを発揮することは可能です。
障がい者の就労意欲は近年急速に高まっており、障がい者が職業通じ、誇りを持って自立した生活を送ることができるよう、障害者雇用対策が進められています。
障害者雇用促進法では、事業主に対し、常時雇用する従業員の一定割合(法定雇用率、民間企業の場合は2.0%)以上の障害者を雇うことが義務付けられていますが、平成29年障害者雇用状況の集計結果によると、法定雇用率達成企業の割合は 50.0%(対前年比1.2ポイント上昇)です。
※心の病になられた方々の就労支援を行っている事業所「ココロの学校オルタナ」と連携。
うつ病や統合疾患症、発達障害、パニック障害など、様々な疾患のある方々と社会への再復帰、就職、回復への道を支援者も共に歩んでいます。

4.「熟戦力」を活かす♪

人生100年時代が叫ばれるなか、人手不足を背景に、長年にわたり組織で働いた経験やスキルを活かした60代を中心とした定年後のパワーを受け入れる企業が増えてきています。
リクルートによる2018年の人材派遣領域のトレンドは「熟戦力」。
深刻な人手不足が続くなか、「熟戦力」を活かす場の創出こそが、今後の日本の働き方の大きなミッション。「熟戦力」ならではの豊富な経験、専門性、適応能力の高さが求められる時代です。
※「熟戦力を活かす環境づくり」を目指す企業様からの各種相談にも対応いたします。

スマイルシェアのサービス

人材育成サービス

人材不足の中身は量ですか?質ですか?
どんな仕事のどんな人材を必要としているのですか?
企業の実情を専門アドバイザーが切り取ると、社内のスキルアップ研修で補えることも見えてきます。スマイルシェアには、実績のある講師陣が多数所属。コンサルタントから、各種セミナーの企画、運営まで、責任を持って実施します。

人材派遣サービス

雇用関係は、スマイルシェアと派遣スタッフとの間で結ばれます。
派遣スタッフへの給与の支払い、各種保険手続きなどはスマイルシェアが行い、業務の指示は派遣先企業様によって行われます。労務関係の手間がかからず、採用コストが抑えられます。また、有期雇用となりますので、「急に人材が必要になった」「ある一定の期間だけ人材が必要」などという場合におススメです。
※スマイルシェアでは「時短スタイル」を推奨しています。

紹介予定派遣サービス

企業様と派遣スタッフの間で直接雇用を前提に、最大6カ月間は、人材派遣サービスと同じ形態で業務を進行します。キャリアのない人材でもOJTで育成していただくことで、派遣期間終了時に、企業様と派遣スタッフの双方に問題がなければ、直接雇用へ切り替えを行います。
派遣期間内で、労働者、企業様がお互いに判断できますので、失敗の少ない採用が可能になります。

有料職業紹介サービス

正社員、アルバイトなど雇用形態を限定せず、企業様に求職者をご紹介するサービスです。
ご紹介が成立すると、企業様と求職者の間での直接雇用となります。